» 春季研究発表大会


2024年度総会・第54回研究発表会(春季)・公開シンポジウム等に関するお知らせ

 春季研究発表会に関する情報をこのページで随時更新していきます。

 

地域安全学会2024年度春季研究発表会開催のご案内【2024/03/18】

 2024年度地域安全学会総会・春季研究発表会は,2004年新潟県中越地震から20年の節目において,当時の激甚な被災地となった小千谷市を主会場として,小千谷市との共催により開催します。奮ってご参加ください。

 

日 時:2024年 5月24日(金)~25日(土)

会 場:小千谷市総合産業会館サンプラザ(新潟県小千谷市城内1丁目8-25)ほか

 

1.第54回地域安全学会研究発表会(春季)

日 時:2024年 5月24日(金)

    (1) 令和6年度能登半島地震特別セッション 12:30~13:30

    (2) 一般論文セッション           14:00~17:00

会 場:小千谷市総合産業会館サンプラザ

 

発表数により開催時刻に変動が生じる場合もありますので,時間に余裕を持ってお越しください。

 

地域安全学会梗概集No.54(2024年)は完成後,こちらに掲載予定です。

(1)001_表紙と目次.pdf

(2)(修正いたしました)002_2024ISSS春季大会中越_Program.pdf

(3)梗概集本体:A会場B会場C会場D会場 

(4)004_奥付.pdf

 

 

2.2024年度地域安全学会総会・表彰式

日 時:2024年 5月24日(金)17:15~18:45

会 場:小千谷市総合産業会館サンプラザ・ 大ホール

内 容:

    ・2024年度地域安全学会総会

    ・韓国災害情報学会特別講演および協定締結式

    ・表彰式(年間優秀論文賞,論文奨励賞,優秀発表賞)

    ・技術賞受賞記念講演

 

3.懇親会

日 時:2024年 5月24日(金)19:00~21:00

会 場:ホテルプラザ片山(新潟県小千谷市本町1丁目7-3)

会 費:6,000円程度(飲み放題,小千谷市特産メニューあり)

定 員:100人程度まで(事前先着申込制:後述の参加登録フォームでお申込みください)

締 切:定員に到達次第受付終了(最終期限4月26日(金))

 ※ 開催地・会場における感染症対策方針によっては開催中止となる場合があります。

 

4.中越大震災20年事業・公開シンポジウム

テーマ:「震災から20年、あのとき・いま・これからの小千谷市」

主 催:一般社団法人地域安全学会

共 催:小千谷市

日 時:2024年 5月25日(土)10:00~12:00

会 場:小千谷市総合産業会館サンプラザ・大ホール(新潟県小千谷市城内1丁目8-25)

内 容:

    1) 主催者挨拶

      田中 聡(一般社団法人地域安全学会会長・常葉大学 教授)

 

    2) 基調講演

      宮崎 悦男 氏(小千谷市 市長)

 

    3) 講演

      重川 希志依 氏(常葉大学 名誉教授)

      澤田 雅浩 氏 (兵庫県立大学 准教授)

     ディスカッションコーディネータ

      佐藤 翔輔 氏 (東北大学 准教授)

 

    4) 閉会挨拶

      小山 真紀(一般社団法人地域安全学会副会長・岐阜大学 准教授)

 

開催趣旨:

 

5.巡検

 ※ 以下は予定です。詳細は決定次第,参加者にお伝えします。

日 時:2024年 5月25日(土)12:45~16:30

行 程:

 12:45 小千谷市総合産業会館サンプラザ 出発(バス移動)

     ・そなえ館

     ・おらたる(長岡市山古志)

     ・木籠(水没集落)

 16:30頃 JR長岡駅 解散

参加費:5,000円程度(お弁当代込)

定 員:60人まで(事前先着申込制:後述の参加登録フォームでお申込みください)

 

6.事前登録・申込み

 参加予定の方は,個人ごとに事前参加登録をお願いします。4月26日(金)までに,下記リンクの参加申込用フォームにてご登録ください。(研究発表会の論文登録は締め切りました。)

 なお,懇親会,巡検への参加についてはいずれも先着順になりますので,お早めにお申込みください。

 春季研究発表会2024参加・論文登録フォーム

 

7.宿泊手配について

 今回は,学会による宿泊斡旋は行いません。下記リンクの小千谷市の宿泊案内等を参考に,各自でご手配をお願いします。

 小千谷市宿泊案内はこちらから

 


2023年度総会・第52回研究発表会(春季)・公開シンポジウム等に関するお知らせ

 春季研究発表会に関する情報をこのページで随時更新していきます。

 

地域安全学会2023年度春季研究発表会開催のご案内【2023/02/13】

 

 2023年度地域安全学会総会・春季研究発表会は,1923年の関東大震災発生から100周年を記念し,神奈川県西部の震源に近く,東京市を上回る建物倒壊など甚大な被害を経て,その震災復興により現在の都市基盤が形作られた横浜市を主会場として開催します。奮ってご参加ください。

 

第52回(2023年度)地域安全学会研究発表会(春季)横浜大会パンフレット:2023ISSS_Yokohama_Pamphlet_v4 ※ Dセッション発表順修正【2023/5/22】

 

(新型コロナウイルス感染症をめぐる今後の情勢によっては,以下の内容は実施方式の変更や中止も含め変更となる場合があります。変更が生じました場合には,随時このページで変更内容をお知らせいたします。)

 

1.関東大震災100周年記念一般公開シンポジウム

テーマ:「人々の関東大震災」

主 催:一般社団法人地域安全学会

日 時:2023年 5月27日(土) 9:45~12:00

会 場:神奈川大学みなとみらいキャンパス(横浜市西区みなとみらい4-5-3)

    1階 米田吉盛記念ホール

内 容:

 (1) 挨拶

   主催者挨拶 村尾 修 一般社団法人地域安全学会会長・東北大学 教授

   来賓挨拶  島崎和司 神奈川大学建築学部長

 

 (2) 基調講演

   鈴木 淳 氏(東京大学)「人々の関東大震災」

 

 (3) パネルディスカッション

   パネリスト   鈴木 淳 氏(東京大学)
           吉田律人 氏(横浜都市発展記念館)
           田中 傑 氏(都市史家)
           目黒公郎 氏(東京大学; 地域安全学会理事)
   コーディネータ 牧 紀男 氏(京都大学; 地域安全学会理事)

 

 (4) 閉会挨拶  田中 聡 一般社団法人地域安全学会副会長・常葉大学 教授

 

シンポジウムポスターフライヤー

 

2.2023年度地域安全学会総会・表彰式

日 時:2023年 5月27日(土)12:00~13:00

会 場:神奈川大学みなとみらいキャンパス(横浜市西区みなとみらい4-5-3)

    4階 4006教室

 

3.第52回地域安全学会研究発表会(春季)

日 時:2023年 5月27日(土)13:00~17:30

 (1) 関東大震災特別セッション 13:00~14:30

 (2) 一般論文セッション    14:30~17:30

会 場:神奈川大学みなとみらいキャンパス(横浜市西区みなとみらい4-5-3)

    4階フロア各講義室

 (3)地域安全学会梗概集No.52(2023年)

  1)梗概集表紙・プログラム・目次・特別セッション

  2)セッションA・B

  3)セッションC・D

  4)セッションE・F

 

※ 投稿・発表を希望される場合には,2023年4月7日(金)17時までに こちらの一般論文登録フォームにより登録をお願いします。

 

4.懇親会

日 時:2023年 5月27日(土) 19:00~21:00 ※ 時刻変更【2023/5/12】

会 場:北京烤鴨店中華街店(横浜市中区山下町191-10)

会 費:7,000円程度

定 員:70人程度まで(事前先着申込制)

申 込:完全事前予約制です。 こちらの参加登録フォームにてお申し込みください。

締 切:最終期限( 4月30日(日))経過により,受付終了しました。

※ 感染症対策には万全を期しますが,開催地・会場における感染症対策方針によっては開催がキャンセルとなる場合があります。

 

5.視察ツアー

日 時:2023年 5月28日(日) 9:15~15:45

テーマ:横浜と東京でめぐる関東大震災

行 程:

   9:15  集合:神奈川県立歴史博物館(正面玄関)
       (横浜市中区南仲通5-60-60; 馬車道駅から徒歩1分)

      関内地区周辺の関東大震災由来の地

      バス移動:横浜→東京(車内で昼食)

      東京都復興記念館・慰霊堂,復興小学校など

 15:45   解散:東京駅

参加費:4,000円(お弁当代1,100円込み) ※ 参加費変更【2023/5/14】

定 員:40人まで(事前先着申込制)

締 切:定員に達し次第受付終了(最終期限 4月30日(日)

    参加申込数が定員に到達したため,申込受付を終了しました.

申 込:個人ごとに こちらの参加登録フォームにてお申し込みください。

 

6.事前登録・申込み

 研究発表会の全部または一部,懇親会,視察ツアーに参加をご予定の方は,個人ごとに事前登録をお願いします。登録フォームには2種類あります。

 

 (1) 研究発表会,懇親会,視察ツアーへの参加については こちらの参加登録フォーム

 

 (2) 一般論文の投稿・発表の登録については こちらの一般論文登録フォームに 受付終了しました。

 

それぞれ必要事項をご記入の上,[送信]ボタンをクリックしてください。論文発表を希望される方は,お手数でも(1)・(2)の双方とも登録をお願いします。

 

7.宿泊手配について

 横浜市内には宿泊施設が多数立地しておりますので,今回は,学会による宿泊斡旋は行いません。各自でご手配をお願いします。

 


2022年度総会・第50回研究発表会(春季)・公開シンポジウム等に関するお知らせ

春季研究発表会に関する情報をこのページで随時更新していきます。

 

地域安全学会2022年度春季研究発表会開催のご案内 [2022/02/16]

 2022年度地域安全学会総会・春季研究発表会は,2018年7月豪雨災害からの復興とともに南海トラフ地震の事前復興にも取り組む愛媛県下を主会場として開催します。なお,今回は感染症対策に配慮しZoomによるオンライン参加も可能とします。奮ってご参加ください。

 

(新型コロナウイルス感染症をめぐる今後の情勢によっては,以下の内容は実施方式の変更や中止も含め変更となる場合があります。変更が生じました場合には,随時このページで変更内容をお知らせいたします。)

 

研究発表会(春季)愛媛大会ブックレット:2022ISSS_Ehime_Booklet_v2

 

・研究発表会

・総会

・一般公開シンポジウム

へのオンライン参加をご希望の方は,Zoomミーティングの参加登録をお願いします。

Zoomミーティングの参加登録(両日共通)こちらにアクセスしてください。

 

※参加登録いただきました皆様には,本研究発表会のZoomミーティング参加のためのURL等を,次の送信者・件名のメールで順次通知しております.
・送信者: Zoom<no-reply@zoom.us>
・件名: 地域安全学会2022年度春季研究発表会確認 

 

1. 第50回(2022年度)地域安全学会研究発表会(春季)<一般論文発表会>

日 時:2022年 5月20日(金) 12:10~16:30 研究発表会 一般参加可
(※ 開始時刻が早まりました。都合により開会式は省略し12:10から各セッションを開始します)

会 場:愛媛大学城北キャンパス共通講義棟A(愛媛県松山市文京町)

オンライン:Zoomミーティング(ミーティングID等は参加登録者に後日通知)

 

研究発表会プログラム:2022ISSS_Ehime_Program_

研究発表会論文集目次:論文集目次

研究発表会論文(A01-A20):論文PDF_A

研究発表会論文(B01-B19):論文PDF_B

研究発表会論文(C01-C19):論文PDF_C

研究発表会論文(D01-D19):論文PDF_D

 

 

論文投稿:投稿要領についてはニューズレターNo.118(2022年2月)をご確認ください。論文テンプレートはこちらをクリックしてください。

 

※スケジュールについては,一般論文発表数により変更が生じる場合もありますので,時間に余裕を持ってお越しください。

 

※参加登録いただきました皆様には,本研究発表会のZoomミーティング参加のためのURL等を,次の送信者・件名のメールで順次通知しております.
・送信者: Zoom<no-reply@zoom.us>
・件名: 地域安全学会2022年度春季研究発表会確認 

 

2. 2022年度地域安全学会総会

日 時:2022年 5月20日(金) 16:45~18:15

会 場:愛媛大学城北キャンパス共通講義棟A(愛媛県松山市文京町)

 

※ スケジュールについては,研究発表会の一般論文発表数により変更が生じる場合もあります。

 

3. 懇親会

日 時:2022年 5月20日(金) 18:00~20:00

会 場:愛媛大学城北キャンパス校友会館1F Maple(メイプル)(愛媛県松山市文京町)

食 事:愛媛の魚菜と銘酒をお楽しみいただきます。

会 費:6,000円程度(現金支払いのみ)

定 員:先着40人

申 込:完全事前予約制です。参加登録フォームにてお申し込みください。

 

※  感染症対策には万全を期しますが,開催地・会場における感染症対策方針によっては開催がキャンセルとなる場合があります。

 

 4. 一般公開シンポジウム「2018年7月豪雨災害からの復興と南海トラフ地震の事前復興」

主 催:一般社団法人地域安全学会

共 催:愛媛大学,西予市

日 時:2022年 5月21日(土)  9:30~11:30

会 場:愛媛大学城北キャンパス グリーンホール
   ※現地参加をご希望野方はこちらで事前登録をお願いします。
   ※オンライン視聴をご希望の方はこちらで,Zoomの参加登録をお願いします。

内 容:

 (1) 挨拶

   主催者挨拶 村尾 修 一般社団法人地域安全学会会長・東北大学 教授

   来賓挨拶

 (2) 基調講演

   谷川和久氏(西予市危機管理課)          key-Tanikawa

 (3) パネルディスカッション

   コーディネータ 森伸一郎氏(愛媛大学)      c-Mori2

   パネリスト   松村暢彦氏(愛媛大学)      p1-Matsumura

           神原咲子氏(高知県立大学)    p2-Kanbara2

           加藤孝明氏(東京大学)      p3-Kato

           岡田文夫氏(愛媛県防災危機管理課)p4-Okada

           森脇 亮氏(愛媛大学)      p5-Moriwaki

 (4) 閉会挨拶

 

5. 視察バスツアー

日 時:2022年 5月21日(土) 12:00~18:00 松山空港, 18:30 JR松山駅

テーマ:西予市野村町野村肱川流域浸水地域復興状況ガイドツアー

行 程:

 12:00  (一般公開シンポジウム終了後)愛媛大学城北キャンパス正門発

 14:00  西予市野村町乙亥会館着

            (現地におけるガイドツアー)

 16:00  乙亥会館発

 18:00  松山空港着 ※参考 東京行ANA19:30, JAL19:05; 大阪行ANA19:25, JAL19:20

 18:30  JR松山駅着予定

参加費:4,000円程度(バス代3,000円,お弁当代1,000円;今後変更の場合もあります。)

定 員:40人まで(事前先着申込制; 運行バス1台限り)

申 込:個人ごとに参加登録フォームにてお申し込みください。

 

6. 事前登録・申込み

 研究発表会の全部または一部,懇親会,視察バスツアーに参加をご予定の方は,個人ごとに事前登録をお願いします。

 こちらの参加登録フォームに必要事項をご記入の上,[送信]ボタンをクリックしてください。

 

7. 宿泊手配について

 松山市内にはビジネスホテル等が多数立地しておりますので,今回は,学会による宿泊斡旋は行いません。各自でご手配をお願いします。

 

※ なお,参加者の延べ宿泊数が100人泊以上に達しますと,「コンベンション開催助成金」の交付対象となりますので,どうかご協力のほど,よろしくお願いいたします。

 


第48回(2021年度)地域安全学会研究発表大会(春季)に関するお知らせ

 春季研究発表大会に関する情報をこのページで随時更新していきます。

 

第48回(2021年度)地域安全学会研究発表会(春季)の日程について

 第48回(2021年度)地域安全学会研究発表会(春季)は,2021年5月21日(金)Zoomミーティングによりオンライン開催します。

日 程

2021年 5月21日(金)

        9:45 一般参加者受付開始

      10:00 ワークショップ「鳥取の防災」

      12:20 開会式

      13:00 一般論文発表会

      16:45 閉会式

 

※詳細なプログラム,研究発表会用Zoomミーティングへの参加方法については,次のブックレットをご参照ください。

春季研究発表会ブックレット(開催要項)

地域安全学会梗概集No.48

 

※ 春季研究発表会に参加するためには,Zoomへの参加登録が必要です。こちらの参加登録ページで必要事項をご記入の上,「登録」ボタンをクリックしてください。

 

※ Zoomアプリについては,(既にインストール済みの場合でも)必ず最新版にアップデートしておいてください。具体的な方法については,上記ブックレットのp.4をご参照ください。

 

お知らせ:春季研究発表大会の開催予定を変更します【2021/04/20】

 2021年5月21日(金)~22日(土)に鳥取県米子市での開催を予定しておりました,2021年度地域安全学会春季研究発表大会につきましては,新型コロナウイルス感染症をめぐる現下の情勢から,誠に遺憾ではありますが,次のように予定を変更することとなりましたので,お知らせします。

 

 ・一般論文発表会(研究発表会)は,現地会場を設けずオンライン上のみで開催します。

 

 ・懇親会一般公開シンポジウム及び視察バスツアーは,それぞれ中止します。

 

これにより,米子市で開催・催行される企画はなくなりましたので,ご留意ください。

 

 参加を予定されていた会員の皆様,米子市,鳥取県,鳥取大学をはじめ今回の春季大会開催のためにご尽力・ご協力をいただいてきました地元関係者の皆様には,ご期待に沿えず残念な結果となりましたことを心よりお詫び申し上げます。

 

一般論文発表会の開催方式について【2021/04/20】

 一般論文発表会(研究発表会,5月21日(金))につきましては,オンライン形式のみで開催することとなりました。このオンライン発表会が「第48回(2021年度)地域安全学会研究発表会(春季)一般論文発表会」となります。

 

 同発表会で使用するツールとしてはZoomを予定しています。実施方法の詳細につきましては,実行委員会から学会webサイト・会員MLなどを通じて後日改めてご連絡します。

 

ワークショップ企画について【2021/04/20】

 5月21日(金)午後のオンラインでの一般論文発表会に先立ち,同日午前中に鳥取県の防災対策に関するワークショップのオンライン開催を企画・調整中です。

 内容・実施方法の詳細につきましては,実行委員会から学会webサイト・会員MLなどを通じて後日改めてご連絡しますので,是非,ご参加をご予定ください。

 

変更後の春季研究発表大会の予定【2021/04/20】

日 時: 2021年5月21日(金)

会 場: Zoomによるオンライン開催のみ。

日 程: 5月21日(金)

      (Zoomミーティング)

     10:00~ ワークショップ「鳥取県の防災対策(仮)」 ※ 詳細調整中
     12:30~ 一般論文発表会

 

お知らせ:一般公開シンポジウムを中止します【2021/04/19】

 予て下記の記事で春季研究発表大会での開催をご案内しておりました「一般公開シンポジウム」につきましては,最近の新型コロナウイルス感染症をめぐる情勢に鑑み,大変遺憾ではありますが,中止します。

 

 なお,「一般論文発表会」につきましては,現地開催を伴わない形式への移行も含めて,今後変更が生じる可能性がありますので,ご留意ください。

 

お知らせ:視察バスツアーを中止します【2021/04/16】

 予て下記の記事で春季研究発表大会での催行をご案内しておりました「視察バスツアー」につきましては,最近の新型コロナウイルス感染症をめぐる情勢に鑑み,大変遺憾ではありますが,中止します。

 

 参加をご予定の皆様には,ご希望に添えず誠に申し訳ございません。大変恐縮ではございますが,どうか事情をご理解の上,ご容赦くださいますようお願い申し上げます。

 

 なお,今後「一般論文発表会,「一般公開シンポジウム」につきましても,開催形式の変更中止を含めて予定が変更される可能性があります。春季大会への参加をご予定の皆様には,その点も含めてご検討をお願い致します。

 

 また,居住地や通勤・通学先などで感染が拡大している地域の方々には,実際の移動を伴うご参加につきまして慎重にご判断くださいますようお願い申し上げます。

———————————————————————————————————————–

 

 平成12年(2000年)鳥取県西部地震から20周年となる鳥取県米子市での開催が予定されていました昨年の2020年度春季研究発表大会は,残念ながら中止となりましたが,今年の春季研究発表大会を改めて米子市において開催することとなりました。奮ってご参加ください。

 

(新型コロナウイルス感染症をめぐる今後の情勢によっては,以下の内容は実施方式の変更や中止も含め変更となる場合があります。変更が生じました場合には,随時このページで変更内容をお知らせいたします。)

 

1. 第48回(2021年度)地域安全学会研究発表会(春季)<一般論文発表会>

日 時:2021年 5月21日(金) 12:30~16:30 一般参加可

※ 一般論文発表会は,オンライン開催のみとなりました。【2021/04/20】

会 場:米子コンベンションセンター 第4,第5,第7会議室(鳥取県米子市末広町294)

論文投稿:投稿要領についてはニューズレターNo.114(2021年2月)をご確認ください。論文テンプレートはこちらをクリックしてください。

 

※スケジュールについては,一般論文発表数により変更が生じる場合もありますので,時間に余裕を持ってお越しください。

 

※今回は現地開催のほか,オンライン参加による発表・聴講も可能とする予定ですのみです。

 (オンライン参加の詳細については,後日掲載します。)

 

※2021年度の地域安全学会総会は,春季研究発表大会とは別日程・別会場で開催の予定です。

 

2. 懇親会

※ 懇親会は中止となりました【2021/04/20】

日 時:2021年 5月21日(金) 19:00~21:00

会 場:ANAクラウンプラザホテル米子 「飛鳥」(鳥取県米子市久米町53-2)

会 費:6,000円

申 込:事前申込制です。参加登録フォームにてお申し込みください。

※ソーシャルディスタンス確保に配慮した着席形式での開催を予定しています。

 

3. 一般公開シンポジウム「鳥取県西部地震から20年 -生かされた教訓と生かされなかった教訓」

※ 一般公開シンポジウムは中止となりました。【2021/04/19】

主 催:一般社団法人地域安全学会

共 催:米子市,国立大学法人鳥取大学工学部附属地域安全工学センター

後 援:鳥取県

日 時:2021年 5月22日(土) 9:30~11:30

会 場:米子コンベンションセンター 小ホール(鳥取県米子市末広町294)

内 容:

 (1) 挨拶

   主催者挨拶 村尾 修 一般社団法人地域安全学会会長・東北大学 教授

   来賓挨拶

 (2) 基調講演

    西田 良平 鳥取大学名誉教授

 (3) パネルディスカッション

  (※ 調整中)

 (4) 閉会挨拶

 

4. 視察バスツアー

※ 視察バスツアーは中止となりました。【2021/04/16】

日 時:2021年 5月22日(土) 12:00~16:15(米子空港),16:45(JR米子駅)

テーマ:「鳥取県の防災の取り組み・境港港湾の地震被害と対策」

行 程:

 (1) 事前説明

  (※ 調整中)

 (2) 視察

  (※ 調整中)

   公開シンポジウム終了後,バスで出発

   16:15 米子空港着

   16:45 米子駅着

参加費:4,000円程度(バス代,お弁当代;今後変更の場合もあります。)

申 込:事前申込制(限定50人まで)です。個人ごとに参加登録フォームにてお申し込みください。

 

5. 事前登録・申込み

 研究発表会の全部または一部,懇親会,現地見学会に参加をご予定の方は,個人ごとに事前登録をお願いします。

 こちらの参加登録フォームに必要事項をご記入の上,「送信」ボタンをクリックしてください。

 

6. 宿泊手配について

※ 米子市内で開催・催行される企画はなくなりました。

 米子市内にはビジネスホテル等が多数立地しておりますので,今回は,学会による宿泊斡旋は行いません。各自でご手配をお願いします。

※ 米子市内では5/21(金)に,東京オリンピック聖火リレーの実施が予定されています。宿泊施設の混雑も予想されますので,宿泊予約についてはなるべくお早めにご手配ください。

 

7.2021年度地域安全学会総会について

 2021年度の地域安全学会総会は,春季研究発表大会とは別日程・別会場で開催の予定です。

 

鳥取県の観光情報「とっとり・楽しいガイド」

banner_350x80

 


2020年度総会・第46回研究発表会(春季)・公開シンポジウム等に関するお知らせ

 

【梗概集PDF公開のお知らせ】2020/05/15  地域安全学会春季研究発表大会実行委員会

 

 春季大会中止に伴い「梗概集への掲載をもって発表が行われたものと見なし,著者の業績として認める」とさせていただきました.
 梗概集の投稿・編集が完了しましたので,下記にて公開いたします.なおサイト容量の関係で2つに分割して公開しています.適宜,結合して活用ください.
 Vol01が表紙からオンライン研究報告会参加論文,Vol02は梗概集発表のみの論文から奥付,となっています.

 

【春季大会中止のお知らせ】2020/04/15  地域安全学会春季研究発表大会実行委員会

 

■2020年地域安全学会春季研究発表大会(米子)を中止します

 2020年5月22日(金)~23日(土)に鳥取県米子市において開催を予定しておりました,2020年度地域安全学会春季研究発表大会(米子)につきましては,
 ・ 昨今の新型コロナウイルス感染症による影響の終息が早期には見込めないこと
 ・ 現下の状況下では全国から会員が集まる状況は回避すべきと判断されること
などの理由から,誠に遺憾ではありますが,研究発表会,懇親会,公開シンポジウム,視察バスツアーを中止し,総会を延期することとなりましたので,お知らせします。

 

 参加を予定されていた会員の皆様,米子市,鳥取県,鳥取大学をはじめ今回の春季大会開催のためにご尽力・ご協力をいただいてきました地元関係者の皆様には,ご期待に沿えず残念な結果となりましたことを心よりお詫び申し上げます。

 

■研究発表会への投稿論文の扱いについて

 第46回研究発表会への論文投稿は,引き続き受け付けます。論文受付は4/27(月)23:59まで延長します。また,4/10(金)までだったWebフォーム(http://ur2.link/cmWU)による投稿登録も同日同時刻まで延長します。

 

 なお,第46回研究発表会への投稿論文は,梗概集への掲載をもって発表が行われたものと見なし,著者の業績として認めるものとします。

 

■2020年度地域安全学会総会について

 春季研究発表大会(米子)の中止にともない,2020年度地域安全学会総会は,日程・会場を変更して別途開催する予定です。

 

 2020年度総会開催に関する詳細につきましては,後日改めて会員向けメーリングリスト,学会webサイトなどを通じてご連絡します。

 

■オンライン研究報告会の試行について

 将来的な当学会の春季・秋季大会等のオンライン対応に向けた技術的課題の調査を目的として,実験的にオンライン研究報告会を試行します。本報告会での報告は,第46回研究発表会への投稿論文の著者を対象とします。

 

 ただし,この企画への参加はあくまで任意であり,本報告会に不参加の場合でも,第46回研究発表会への投稿論文は梗概集への掲載をもって発表が行われたものと見なされ,著者の業績として認められます。

 

    • 日時:2020年 5月23日(土)

 

    • 会場:参加者各自が用意する場(職場・自宅等)とし,参加者が集合する会場は設けません

 

    • 参加者:実行委員会が別途指定するオンライン参加方法(Zoomを想定)に対応可能な環境を持ち,また必要な操作が可能であり,
       - 報告については:春季研究発表会への論文投稿者のうち,参加を希望する*1会員
       - 聴講については:春季大会への参加を事前登録した会員*2

 

  • 実施方法:詳細については,実行委員会から後日改めてご連絡します

 

*1:本報告会での報告希望の有無については,論文投稿者に電子メールで照会します。

 

*2:大会参加の事前登録は4/30(木)まで受付中です。登録方法については,ニューズレターNo.110または学会webサイトをご参照ください。

 

【次行以降の内容は参考情報です;2020年度春季研究発表大会は中止となりました。】

———

【お知らせ】2020/03/25

 2020年度春季研究発表大会につきましては,新型コロナウイルスの影響と対策を見極めるため,開催予定日の概ね1ヶ月前に開催の可否,開催の場合の実施内容について決定し,お知らせする予定です。

 

 なお,2020年度地域安全学会総会につきましては,郵送による資料配付・議決によって行うことが決定しました。

———

 

 2020年度の春季研究発表大会は,平成12年(2000年)鳥取県西部地震から20周年を迎える鳥取県米子市において,5月22日(金)~23日(土)の日程で開催します。奮ってご参加ください。

 今回は,大会運営の都合上,催事ごとに会場が異なりますので,ご留意ください。

 

※大会の全部または一部に参加をご予定の方は,6.をご参照の上,「事前登録フォーム2020春季」にて事前登録・申込みをお願いします。

 

1. 第46回(2020年度)地域安全学会研究発表会(春季)<一般論文発表会>

日 時:2020年5月22日(金) 12:30~16:30 一般参加可

会 場:米子コンベンションセンター 第1,第2,第7会議室(鳥取県米子市末広町294)

 

※論文投稿については,ニューズレターNo.110(2020年2月)をご確認ください。

※論文テンプレートは、こちらをクリックしてください。

 

※スケジュールについては,一般論文発表数により変更が生じる場合もありますので,時間に余裕を持ってお越しください。

 

2. 2020年度地域安全学会総会

日 時:2020年5月22日(金) 16:45~18:15

会 場:米子コンベンションセンター 第7会議室(鳥取県米子市末広町294)

 

※スケジュールについては,研究発表会の一般論文発表数により変更が生じる場合もあります。

 

3. 懇親会

日 時:2020年5月22日(金) 19:00~21:00

会 場:ANAクラウンプラザホテル米子 「飛鳥・中」(鳥取県米子市久米町53-2)

会 費:6,000円(事前申込制;「事前登録フォーム2020春季」にてお申し込みください。)

 

4. 一般公開シンポジウム「鳥取県西部地震から20年 -生かされた教訓と生かされなかった教訓」

主 催:一般社団法人地域安全学会

共 催:米子市,国立大学法人鳥取大学工学部附属地域安全工学センター

後 援:鳥取県

日 時:2020年5月23日(土) 9:30~11:30

会 場:米子ワシントンホテルプラザ 「らん」(鳥取県米子市明治町125)

内 容:

                     司会 小野 祐輔 鳥取大学 教授

 (1) 挨拶

   主催者挨拶 目黒 公郎 一般社団法人地域安全学会会長・東京大学教授

   来賓挨拶

 (2) 基調講演

    西田 良平 鳥取大学名誉教授

 (3) パネルディスカッション

  パネリスト

    津久井 進 弁護士・弁護士法人芦屋西宮市民法律事務所

    山下 弘彦 日野ボランティア・ネットワーク(ひのぼら)

    村上 ひとみ 山口大学 准教授

  コーディネータ

    浅井 秀子 鳥取大学 准教授

  コメンテータ

    西田 良平 鳥取大学名誉教授

 (4) 閉会挨拶

 

5. 現地見学会

日 時:2020年5月23日(土) 12:00~16:15(米子空港),16:45JR米子駅

テーマ:「鳥取県の防災の取り組み・境港港湾の地震被害と対策」

行 程:

 (1)  事前説明

  会 場:境夢みなとターミナル待合エリア(4月オープン)

 

   -鳥取県西部地震での境港の被害と復興、港湾を核とした地域振興の状況(境港管理組合)

   -オール鳥取県BCPの取組み(鳥取県危機管理政策課)

 

 (2) 視察

   -境夢みなとターミナル展望デッキからの説明

   -バス移動での境港港湾部分見学

   -水木しげるロード散策

   -江島大橋見学(ベタ踏み坂)

   16:15 米子空港着

   16:45 米子駅着

 

※参加費4,000円程度(バス代,お弁当代;今後変更の場合もあります。)

 

※公開シンポジウム終了後,バスで出発

 

※事前申込制(限定80人まで);個人ごとに事前登録フォーム2020春季」にてお申し込みください。

 

6. 事前登録・申込み

 総会・研究発表会の全部または一部,現地見学会に参加をご予定の方は,個人ごとに事前登録をお願いします。

事前登録フォーム2020春季」の各事項を本文に記した電子メールを chian-haru[at]isss.info 宛にご送信ください(締切:4月30日(木);[at]は@に置き換えてください)。

 

7. 宿泊手配について

 米子市内にはビジネスホテル等が多数立地しておりますので,今回は,学会による宿泊斡旋は行いません。各自でご手配をお願いします。

 

※ 米子市内では5/22(金)に他学会の大会の開催予定がありますほか,東京オリンピックの聖火リレーが実施されますことから,宿泊施設の混雑も予想されます。宿泊予約については,なるべくお早めにご手配ください。

 

banner_350x80


2019年度総会・第44回研究発表会(春季)・公開シンポジウム等開催のお知らせ

(1) 第44回(2019年度)地域安全学会研究発表会(春季)<一般論文発表会>

日 時:2019年5月24日(金) 13:00~16:30 一般参加可

会 場:木曽町文化交流センター 2階多目的ホールほか(長野県木曽郡木曽町福島5129)

 

※ 総会・研究発表会等の全部または一部,現地見学会に参加をご予定の方は個人ごとに事前登録をお願いします。
事前登録フォーム」の各事項を本文に記した電子メールを chian-haru[at]isss.info 宛にご送信ください(締切:4/25(木),[at]は@に置き換えてください)。

 

※ 宿泊については,同室泊を希望されるグループ単位で宿泊・懇親会参加申込書」をご提出ください。
必要事項をご記入の上,電子メール添付にて booking[at]visitkiso.com (木曽おんたけ観光協会 専用窓口)宛にご送付ください(受付期間:3/11(月)~4/25(木),[at]は@に置き換えてください)。

 

※論文投稿については,ニューズレターNo.106(2019年2月)をご確認ください。

 

※ 研究発表会のプログラムをこちら研究発表会プログラムに公開しました。

 

※ スケジュールについては一般論文発表数により変更が生じる場合もありますので,時間に余裕を持ってお越しください。

 

(2) 2019年度地域安全学会総会

日 時:2019年5月24日(金) 16:45~18:15

会 場:木曽町文化交流センター 2階多目的ホール(長野県木曽郡木曽町福島5129)

※ スケジュールについては一般論文発表数により変更が生じる場合もあります。

 

(3) 懇親会

日 時:2019年5月24日(金) 19:00~21:00

会 場:木曽町文化交流センター 2階多目的ホール(長野県木曽郡木曽町福島5129)
会 費:6,000円(事前申込制;「宿泊・懇親会参加申込書」にてお申し込みください。)

 

(4) 一般公開シンポジウム「御嶽山噴火災害から5年 火山との共生と木曽地域の振興

シンポジウムリーフレット

 

主 催:一般社団法人地域安全学会
共 催:木曽町,王滝村、木曽町教育委員会、王滝村教育委員会
後 援:長野県
日 時:2019年5月25日(土) 9:30~11:30
会 場:木曽町文化交流センター 2階多目的ホール(長野県木曽郡木曽町福島5129)

 

内容:

                      司会 小山真紀(岐阜大学准教授)

 1.挨拶

 主催者挨拶 目黒 公郎 一般社団法人地域安全学会長・東京大学教授
 来賓挨拶  阿部 守一 長野県知事

2.基調講演 御嶽山噴火災害と火山マイスター制度の創設
  山岡 耕春 名古屋大学大学院環境学研究科地震火山研究センター教授

 

3.地元小学校の取り組み(平成30年度三岳小学校での取り組み)
  御嶽山ジュニア火山マイスター

 

4.パネルディスカッション
 パネリスト
    國友 孝洋  名古屋大学大学院環境学研究科地震火山研究センター特任准教授
    川上 明宏  御嶽山火山マイスター・三岳小学校教頭
    竹脇 聡   御嶽山火山マイスター・木曽観光連盟事務局
    小池 優紀夫 御嶽山火山マイスター・おんたけ休暇村
    松井 淳一  一般社団法人木曽おんたけ観光局代表理事
 コメンテーター
    阪本 真由美 兵庫県立大学准教授
 コーディネーター
    秦 康範   山梨大学准教授

5.閉会挨拶

  原 久仁男 木曽町長

 

(5) 現地見学会

日 時:2019年5月25日(土) 12:00~16時頃/17時頃
行 程:
   Aコース「山岳信仰文化に触れる」
    ・12:00 木曽町文化交流センター発
    ・御岳自然湖   (御嶽崩れによる堰止湖)
    ・松原スポーツ公園(2014御嶽山噴火犠牲者慰霊碑)
    ・御嶽神社里宮  
    ・王滝村東地区  (1984長野県西部地震による崩壊跡)
    ・16時頃 JR「木曽福島」駅着・解散

 

   Bコース「御嶽山の自然をめぐる」
    ・12:00 木曽町文化交流センター発
    ・田ノ原     (御嶽山と御嶽崩れの近景)
    ・新滝      (安山岩溶岩と板状節理,滝行の場)
    ・王滝村東地区  (1984長野県西部地震による崩壊跡)
    ・九蔵峠展望台 or 木曽馬の里(開田高原)
    ・17時頃 JR「木曽福島」駅着・解散

 

   ※ 各コースとも行程については今後変更となる場合があります。

 

参加費:各コースとも3,500円4,000円(バス代,ガイド代,お弁当代;今後変更の場合もあります)。

 

※ 事前申込制です。個人ごとに事前登録フォーム」にてお申し込みください。

2018年度総会・第42回研究発表会(春季)・公開シンポジウム等開催のお知らせ

(1)第42回(2018年度)地域安全学会研究発表会(春季)<一般論文発表会>

場所:奥尻町海洋研修センター(北海道奥尻郡奥尻町奥尻314)

日時:2018年5月25日(金)13:30~16:30 一般参加可能

※宿泊については、学会員向けの申し込みフォームからメールで申し込みいただきます。詳細はNL本号の別紙をご覧ください。(〆切4月23日(月)に延長します)

※奥尻島へのアクセスは,航空機は欠航の可能性があるため,フェリーをご利用ください。<http://www.heartlandferry.jp>

 ※登録申し込みおよび論文投稿期限についてはニューズレターNo.102(2018年2月)をご確認ください.(〆切4月23日(月)に延長します)

※プログラムは地域安全学会ホームページに掲載します.

 プログラム(1)  プログラム(2)

※上記の時間は一般論文発表数により多少の変更があるかもしれませんので,時間に余裕を持ってお越し下さい.

 

(2)2018年度地域安全学会総会

場所:奥尻町海洋研修センター(北海道奥尻郡奥尻町奥尻314)

日時:2018年5月25日(金)16:45~18:15

※上記の時間は一般論文発表数により多少の変更があります.

 

懇親会:

場所:奥尻町海洋研修センター(北海道奥尻郡奥尻町奥尻314)

日時:2018年5月25日(金)19:00~21:00

会費:6,500円 ※事前申し込み制です.

 

(3)公開シンポジウム 「奥尻島のこれまでとこれから」

主 催:一般社団法人地域安全学会

共 催:奥尻町,奥尻町教育委員会

日 時:2018年5月26日(土)09:30~11:30

場 所:奥尻町海洋研修センター(北海道奥尻郡奥尻町奥尻314)

 

(4)現地見学会

日時:2018年5月26日(土)12:00〜15:00/17:00

(同日にフェリーにて島を離れる方は15時解散,同日宿泊者はそのまま17時頃まで見学を継続します.)

参加費:5,000円(バス代,ガイド代,お弁当代)

※事前申し込み制(先着90名)です.


2017年度総会・第40回研究発表会(春季)・公開シンポジウム等開催のお知らせ

【平成29年6月9日(金)~10日(土)】 [石垣市商工会館・商工会ホール他]

平成29年6月8日(金)
 13:30~17:50 第40回地域安全学会研究発表会(春季)<一般論文発表会>
   201706ISSS_HaruTaikai_Program_Information
 18:00~19:00 総会 以上、場所:石垣市商工会館・商工会ホール
 19:00~21:00 懇親会 (場所:南の美ら花ホテルミヤヒラ 梯梧(デイゴ)の間(石垣市 美崎町4-9))

平成29年6月9日(土)
 9:30~11:30 公開シンポジウム
 12:00~18:00 現地見学会(18:00に石垣空港で降車できます)

(見学会:八重山大津波の歴史をめぐる)
 日時:2017年6月10日(土)12:00~18:00(解散は石垣空港(18時))
 参加費:4,500円(バス代,ガイド代,お弁当代)
 ※事前申し込み制(先着90名)です.

(宿泊案内)
 各自で確保ください.

[春の大会実行委員会の連絡先] chian-haru@isss.info


2016年度総会・第38回研究発表会(春季)・公開シンポジウム等開催のお知らせ

【平成28年6月3日(木)~4日(金)】 [高知県立県民文化ホール他]

(概要)  (2016.2. ニュー スレター第94号,詳細掲載


平成28年6月3日(金)

 13:30~16:00 第38回地域安全学会研究発表会(春季)<一般論文発表会>

 16:00~17:00 総会 以上、場所:高知県立県民文化ホール

 18:00~20:00 懇親会 (場所:三翠園(高知県高知市鷹匠町 1-3-35))

平成28年6月4日(土)

 9:30~11:30 公開シンポジウム 「地域のチカラで南海トラフ地震と戦う」

 12:30~15:00 現地見学会(15:00に高知空港,15:40に高知駅で降車できます)


(交通案内)  (2016.4. ニュースレター第95号,掲載予定)

(見学会•バス案内) (2016.4. ニュースレター第95号,掲載予定)
(宿泊案内)各自で確保ください.


(一般論文募集)「地域安全学会梗概集 No.94,2016.2」

 1.[News_Letter_No94](2016.2. ニュースレター第94号,掲載)
  登録期限:平成28年4月28日(木)17時 厳守
  登録にあたっては,上記ニュースレターP.14をよくご覧の上,メールを作成ください.
  送付期限:平成28年5月6日(金)23:59 厳守 

 2.[執筆規定 (2016.2. ニュースレター第94号,掲載)
  注意:様式の完全統一化のため、必ずテンプレートをご使用下さい。 

 3.[(一般論文書式ファイル)]

 4.[プログラム]事前に,投稿者,会員のみなさまにメールにてお送りします

 5.[一般論文の報告](ニュースレター第98号,掲載予定)

 6.[春の大会実行委員会の連絡先] 投稿先と同じです。ippan-haru@isss.info  


2014年度総会・第34回研究発表会(春季)・オーガナイズドセッション型公開研究会等開催のお知らせ

1)第34回(2014年度)地域安全学会研究発表会(春季)<一般論文発表会>

場所:兵庫県立大学防災教育センター(人と防災未来センター東館4階)

   人と防災未来センター会議室(人と防災未来センター東館6階)

日時:2014年5月16日(金)13:00~16:00 一般参加可能

 

(2)2014年度地域安全学会総会

   場所:兵庫県立大学防災教育センター

   日時:2014年5月16日(金)16:00~17:30

    懇親会:

   場所:人と防災未来センター東館1階 新上海

   日時:2014年5月16日(金)18:00~20:00

   ご挨拶:河田惠昭(人と防災未来センター長)

    室崎益輝(兵庫県立大防災教育センター長)

 

(3)オーガナイズドセッション型公開研究会

   テーマ1:復興まちづくり-阪神と東日本との比較- (コーディネート担当:市古太郎)

   テーマ2:事業継続計画 (コーディネート担当:紅谷昇平)

   テーマ3:行政とNPOとの連携による被災地支援 (コーディネート担当:阪本真由美)

 場所:兵庫県立大学防災教育センター&人と防災未来センター

 日時:201 4年5月17日(土)10:00~12:00 一般参加可能

 

(4)ミニコンサート

     シンガーソングライター 石田裕之さん

 場所:兵庫県立大学防災教育センター 教室

 日時:201 4年5月17日(土)12:15~12:45 一般参加可能

 

 ■現地見学会

日時:2014年5月17日(土)13:30~18:00

「人防『バックヤード』見学と長田復興まちあるき」

協力:人と防災未来センター・神戸市立地域人材支援センター

参加費:3,000円程度(バス代,体験学習謝金など)

 ・人と防災未来センター展示『バックヤード』見学コース

 ・阪神・淡路大震災の語り部による語り

 ・長田の町の復興と地域人材支援センターの取り組み

 ・ARを使った震災まちあるき体験

 *iphone、スマートフォン、i-padなどの通信可能なタブレット端末をお持ちの方はご持参ください。

 

(要事前申込み)ippan-haru@isss.info へ氏名,所属,携帯番号を記載し申込みください.

       締め切り:5/9(金)