お知らせ

6/22オンライン勉強会(第15回)防災分野における個人情報保護と活用

地域安全学会実務者企画委員会 オンライン勉強会(第15回)

「防災分野における個人情報保護と活用」

 本委員会は、分野を超えた様々な関係者間の交流、ネットワークを構築するためのイベントや研究会などを実施し、実務に役立つ実践的な知見を得て各々の業務に活かし、地域安全の向上に資することを目的として設立されました。研究者だけでなく、行政などの実務者にも参加いただきやすいよう、オンライン会議ツールや動画配信サービスを使った勉強会を定期的に開催しています。
 今回は、令和6年能登半島地震やこれまでの地震災害、風水害等の各種災害において課題や議論になってきた「防災分野における個人情報保護と活用」をテーマに開催します。防災分野における個人情報保護と活用において、岡本先生からは内閣府の指針を中心に、山崎先生からは個別避難計画に関連して、話題提供をいただき、また、お二人の先生の話をお聞きした上で、別府市村野様からは、実務の現場の実情や課題について話題提供していただきます。
 各分野からの切り口で様々なお話をお伺いし、今後の防災施策、業務に活かす場としたいと思います。

【日時】令和6年6月22日(土) 10:00~12:00
【開催方法】Zoomにて開催(9時30分からアクセス可能)
【申込方法】以下のサイトから登録いただけますと、Zoomの参加アドレスが自動送信されます。
https://us02web.zoom.us/meeting/register/tZApc-CpqDooEtJby01S4JuzbEhHvXWFlWZ6

【次第(案)】
1 開 会
長野県松本地域振興局 南沢 修(委員長)

2 発 表
(1)災害と個人情報~「防災分野における個人情報の取扱いに関する指針」を中心に
銀座パートナーズ法律事務所 弁護士・博士(法学)・気象予報士 岡本 正 様
(2)個別避難計画と個人情報
関西大学 社会安全学部 教授 山崎 栄一 様

3 総合討論
(1) 銀座パートナーズ法律事務所 弁護士・博士(法学)・気象予報士 岡本 正 様
(2)関西大学 社会安全学部 教授 山崎 栄一 様
(3)別府市役所 企画戦略部政策企画課 村野 淳子 様
(4)コーディネーター:静岡県危機対策課対策班 班長 八木 宏晃

4 閉 会
日本大学 危機管理学部 教授 秦 康範(副委員長)

【参加費】無料
【参加者】どなたでも参加いただけます。
【主 催】地域安全学会実務者企画委員会 <isss.ict.subcom@gmail.com>