» 学術・国際


学術委員会

[2024年度の体制]

丸山 喜久 千葉大学 大学院工学研究院(委員長)

小林 秀行 明治大学 情報コミュニケーション学部(副委員長)

竹谷 修一 国土交通省 国土技術政策総合研究所

池内 淳子 摂南大学 理工学部

望月 智也 株式会社 イー・アール・エス エンジニアリング部

宇田 川真之 防災科学技術研究所

奥村 与志弘 関西大学 社会安全学部

諌川 輝之 東京都市大学 都市生活学部

田中 貴宏 広島大学 大学院先進理工系科学研究科

田村 圭子 新潟大学 危機管理本部

平山 修久 名古屋大学 減災連携研究センター

中嶋 唯貴 北海道大学 大学院工学研究院

松川 杏寧 兵庫県立大学 減災復興政策研究科

荒木 裕子 京都府立大学 生命環境科学研究科

 

「地域安全学会論文賞」,「地域安全学会論文奨励賞」および「地域安全学会年間優秀論文賞」審査要領

地域安全学会論文賞受賞者一覧 (1999年~)

地域安全学会論文奨励賞受賞者一覧 (1999年~)

地域安全学会年間優秀論文賞受賞者一覧 (2012年~)

 

表彰委員会(技術賞・優秀発表賞)

[2022年度の体制]

  • 委員長  池田 浩敬 常葉大学大学院環境防災研究科
  • 副委員長 柄谷 友香 名城大学都市情報学部
  • 委員   稲垣 景子 横浜国立大学大学院都市イノベーション研究院 

 

 

「地域安全学会技術賞」審査要領

「地域安全学会優秀発表賞」審査要領

地域安全学会技術賞受賞者一覧

地域安全学会優秀発表賞受賞者一覧

 

国際交流委員会

[2020年度の体制]

  • 委員長 西川 智 名古屋大学減災連携研究センター
  • 委員  森伸一郎 愛媛大学大学院理工学研究科
  • 委員  立木 茂雄 同志社大学 社会学部
  • 委員  牧 紀男 京都大学防災研究所
  • 委員  目黒公郎 東京大学生産技術研究所

 

[国際会議・シンポジウム]

米国の EERI ; Earthquake Engineering Research Institute との共催で、数年に一度、日本と米国で交互に「日米都市防災会議」を1984年から2003年まで7回にわたって開催して来ました。その後、参加国を拡大した世界都市防災会議が2005年、2007年に開催されています。

第1回(1984年):Palo Alto, California
第2回(1988年):静岡県清水市
第3回(1991年):Honolulu, Hawaii
第4回(1995年):大阪府大阪市
第5回(1997年):Pasadena, California
第6回(1999年):兵庫県神戸市
第7回(2003年):Maui, Hawaii

 


 

[世界都市防災会議]

・第1回国際都市防災会議 (2005.1.18-20 神戸市)
案  内
論  文
報  告

・第2回国際都市防災会議 (2007.11.27-29 台北市)
案  内
論文募集
報  告

 


 

[二カ国間交流]

・韓国防災学会(Korea Society of Hazard Mitigation)との交流
2007.10.1 韓国防災学会の防災シンポジウムに山崎会長が招聘
2007.11.7 韓国防災学会との交流協定(秋季大会にて)
2008.2.28. 韓国防災学会研究大会で佐土原、村上、大西の各理事が記念講演
2008.5.30 春季(洞爺湖)大会で韓国防災学会から記念講演
・台湾大学との交流
2009.09.17-21 台湾集集地震10周年国際会議(台北)

 

 

東日本大震災特別委員会

 

委員長  宮野道雄(大阪市立大学)

 

 2011 年 3 月 11 日に発生した東北地方太平洋沖地震に起因する地震動・津波・原発による大規模広域災害に対応して、会則第四条第一項に定められた災害調査等事例研究実施のために、同第十六条第二項に基づき、2010 年度第 6 回理事会(2011 年 3 月 26 日開催)で標記の特別委員会(委員長は会長)を設置することを決定いたしました。

 

 東日本大震災特別委員会は学会長直轄の委員会として位置づけ、その下に研究テーマ別のワーキンググループを置くこととしました。ワーキングは公募メンバーのほか、理事を中心としたコアメンバーで構成します。今後の進め方としては、当面は個別のメンバーまたはグループごとに研究を進め、各年度毎に調査研究報告書を作成する予定です。

 

 研究テーマごとのメンバーは下記の通りです。
① 行政対応・瓦礫処理:糸井川栄一、田中聡、牧紀男、村尾修、目黒公郎、大原美保、是澤優、近藤伸也、蔡垂功、遅野井貴子、地引泰人、田中淳、沼田宗純
② 避難所、応急仮設住宅、恒久住宅:大西一嘉、立木茂雄、村尾修
③ 復旧・復興:大西一嘉、加藤孝明、庄司学、立木茂雄、能島暢呂、村尾修、村上ひとみ、佐藤隆雄、顧林生、鳥澤一晃
④ 経済被害:永松伸吾、関谷直也、紅谷昇平
⑤ 人的被害:糸井川栄一、宮野道雄、森伸一郎、村上ひとみ、生田英輔、志垣智子、廣井悠、藤本一雄
⑥ 物的被害:越村俊一、庄司学、松岡昌志、森伸一郎、廣井悠
⑦ 防災教育:森伸一郎、顧林生
⑧ 社会調査・エスノグラフィー:柄谷友香、重川希志依、田中聡、守茂昭
⑨ その他